トップに戻る 過去の日記

2002年5月


5月29日(水)
前日に引き続き,東京都写真美術館に行きました。今回はデジスタ展の特別内覧会とレセプションでした。
レセプション レセプション
レセプションと言えばタダ飯。……と言いたい所なのですが,立食パーティーというのは思ったほど食えないものだということを(例によって)忘れていました……いい加減学習しようよ>俺
5月28日(火)
写真美術館入口
「デジスタ展」の収録があるので,東京都写真美術館に行ってきました。

展示
この装置に,僕の作品が収められています。色々な人が東京の色々な場所をテーマに作品を作っているのですが,作品を映し出すと,テーブル中央の東京都の地図に作品のテーマとなっている場所が表示されます。
因みに僕は「渋谷」をテーマにしました。似合わないとか言うな。(笑)

展示 展示 展示 展示 展示 展示
会場内には他にも色々な「デジタルアート作品」が展示されていました。中には全然デジタルじゃないものもあったような気もしますがケンチャナヨ
展示…?
これは作品じゃなくて,展示作業に使うゴンドラなのですが,個人的にはこれが一番カッコ良かったです(笑)

収録中 収録中
インタビューの様子です。3人ぐらいのクリエイターに,司会の中谷日出さんが色々質問しています。
これは他の人の分ですが,僕達のもおおむねこんな感じだった筈です。
中谷さんの「金築さんてあんまり『東京』ってイメージじゃないんですが」という発言に対して「大きなお世話です(1回目)」「ええ加減しつこいですね(2回目)」という返事は少し機転が足りなかったかも知れません。ちょっと反省。

5月27日(月)
新しく創刊された「日経ITプロフェッショナル」という雑誌に使うCGを作ることになったので,打ち合わせに行ってきました。

5月26日(日)
今更という気がしますが,「アーマード・コア3」を購入しました。
腕や脚などのパーツを(予算の範囲で)自由に選べるのがこのゲームの魅力の一つですが,下半身をタンク型にして名前を「ガンタンク」にしてるプレイヤーって,全国に何人ぐらいいるんでしょうか(笑)
5月25日(土)
修理に出していたデジカメが戻ってきました。3週間から5週間かかるという話でしたが,案外早かったです。やはり事あるごとに文句の電話を入れたのが効いたようです。
早くできるのなら最初からやれっての。

文句ばかり言っても仕方無いので,動作試験を兼ねて
NHKロボバトラクターの実体化計画の経過報告を。

いつぞやの素体を芯にファンドを盛り付けて形を作っています。既にどっちがどっちか判別できるぐらいまでにはなっています。素体の出来が良いので,かっこいいポーズも簡単に取れます。
あと,今回はMODELAは使ってません。完全手作業です。
5月22日(水)
・その1
東京都写真美術館で開催される「デジスタ展@東京都写真美術館」のための作品を制作したので,それに関するインタビューを収録しました。

・その2
僕が眼鏡をかけ始めたのは小学生の時でした。
以来17年,色々なものを一緒に見てきました。綺麗なもの,汚いもの,面白いもの,つまらないもの……僕にとっては最早体の一部も同然になっていました。
しかし眼鏡にとって17年という時間は長すぎたのでしょうか。レンズのコーティングやフレームのメッキがあちこち剥げてきたので眼鏡を新調することにしました。
最近は眼鏡もだいぶ安くなりましたが,何故かレンズが上下に平たいものばかりです。ああいうのって視界が狭くて実用性が低そうで嫌なんですが。
で,何とか視界が広いフレームを見つけて眼鏡を作ったのですが,これが大当たり。新しい眼鏡にありがちな違和感がほとんどなく,まるで10年前からかけ続けていたかのようです。例えるなら,ドモンがシャイニングガンダムからゴッドガンダムに乗り換えた時のように。 これから10何年かはこの眼鏡と一緒に色々なものを見ていくことでしょう。
5月18日(土)
横浜で暗躍。
ひみつ
5月14日(火)「絶対ナメてるな」
1日にデジカメを修理に出してたのですが,昨日連絡がありました。
曰く「見積もりが出ましたので…」
2週間も待たせてまだ見積もりしかできとらんのか!
しかもそこからさらに3〜4週間もかかるんか!
「カメラは精密機械ですので…」とか言い訳しとったが,パソコンだってなぁ,パソコンだって送ってから戻ってくるまで1週間かからんし,販売店を通して修理に出したMOドライブですら2週間ちょいで戻ってきとんねんぞ!何でカメラはそない遅いんじゃ!

勿論急ぐように言っておきましたが,どうも信用できません。明日から逐一経過を確認することにします。
5月13日(月)「ネタになったので良し」
東京都写真美術館で開催される「デジスタ展」に出す作品を作っているのですが,その件についてNHK(デジスタ事務局)と電話で話し合いました。
「今回はロボは無いですよ」
「へー,意外ー
……そんなに意外DEATHカ?
5月12日(日)「これが勝利の鍵だ!」
バンダイのベータミゼットをご存知でしょうか。ガシャポンで入手できる商品で,バンダイ版ミクロマンだと思えば大体間違いないです。
別売りのアーマーパーツで着せ替えカスタマイズするのが本来の遊び方のようですが,素体の可動範囲も要注目です。

ちょっと判りづらいですが,向かって右側の人形は結跏趺坐(けっかふざ:座禅の脚の組み方)で座っています。
結跏趺坐なんて,よく動くと評判のMGゴッドガンダムだってできはしないでしょう。しかしこのたった200円のカプセルトイはできるのです。座禅だけではありません。キングアラジンのまねシェーのポーズだってできます。

現在,NHKロボバトラクターの実体化計画を進行中ですが,このベータミゼットを使えばかなり楽できそうです。
5月11日(土)「朋有り,遠方より来る」
世間一般で言うところの「メル友」であるHANIWA氏及びばんぺい氏と会いました。メールじゃなくて掲示板上での知り合いなので厳密には「メル友」じゃないのですが。
大体僕は携帯電話でメール送ったことないし。ボタンがいっぱい付いてる機械は苦手なんじゃよ。
……え?パソコン?あれはボタンじゃなくてキーだから大丈夫なんです。

それはともかく,居酒屋で飲み食いしたり,カラオケで熱唱したりと,初対面とは思えない盛り上がりでした。互いの氏素性は知らずとも,莫逆の友になれる…「花の慶次」に書いてあることは本当だったんですね。

HANIWA氏より頂いた九州土産の「棒ラーメン」シリーズ。袋入りのインスタント麺なんですが,縮れて固まっているのではなく,スパゲティやそうめんのように真っ直ぐになっています。
5月5日(日)「決戦前夜」
いよいよ明日は「CGアニメコンテスト」の東京上映会です。
という訳で,近所の銭湯に行ってサウナと菖蒲湯で体に溜まっていた疲労を洗い流してきました。
じっくり湯船に浸かっていたら,洗い場に置いてあった石鹸を知らないお爺さんに持っていかれてしまいました。
5月3日(金)
・その1「国民の義務=勤労・納税・教育・部屋の掃除」
今日は憲法記念日ですが,それはそれとして部屋の掃除をしました。
散らかっていた本を積み上げ,掃除機をかけて,畳に殺虫剤を注入。ちょっとだけ部屋がすっきりしました。

・その2「赤道を越えて」
メールをチェックしてみたら,オーストラリアから英文のメールが届いてました。こういう世の中になってみると,読み書き中心の受験英語というのも満更捨てた物ではありませんな。
で,その内容はというと「Japanime 2002で上映するので,Youのfilm"Gokaina Santa ga machi ni yate kuru"をVHSに録画して送ってクダサイ」(意訳)……
サンタロボへの出撃要請です!紅き鋼の巨神は,遂に赤道を越えることになるかも知れません。
そうだ,ついでにレジンキットも組み立てて送っちゃろ。どうせ余ってるし。

それにしても,メールアドレスはともかく,名前はどこで調べたのやら。「かねつき」なんて日本人でもなかなか読めないのに。
5月1日(水)
2年ほど前に買ったデジカメの調子が良くないので,思い切って修理に出しました。
当時の日記には「機能が多いので慣れるのが大変そう」と書いてありますが,……結局全機能を把握し切らないままでした(^^; 勿体無いなぁ。

で,その帰りに寄った玩具屋でアーマーボットを売っているのを見つけたので,ROBODEXで買わなかった2体を購入しました。これで今売ってる分はコンプリートできた筈ですが,カメラを修理に出しているので,残念ながら写真はありません。
本当にこれ,安くて面白くてカッコ良くて,家に対戦相手がいる人は買って損は無いです。そのうちファンサイト立ち上げちゃうかも。
トップに戻る 過去の日記