トップに戻る 過去の日記

2000年7月


7月30日(日)
今日の一枚。

こういうサイトで電子レンジでホットケーキを作るやり方が紹介されていたので,真似して作ってみました。


見ての通り,ちゃんと中身もふっくらしています。肝腎の味もちゃんとホットケーキのそれだし,何よりフライパンで作るよりも楽チンなのが良いです。皆さんも一度お試しあれ。

7月26日(水)
今日の一枚その1。
早い歩道。
本日付け日本経済新聞朝刊より。
新型の動く歩道だそうです。とりあえず画像をクリックしてみて下さい。

今日の一枚その2。……え?今日の“一枚”なのにその2があるのかって?細かいコトは気にしない(笑)
勇者の骸
実は数日前からゴキブリが部屋の中に入り込んでて,あちこちをウロチョロしていたのですが,本日ついに補足。激しい追撃線の末,目標を沈黙せしめました。
その逃げっぷり,そしていよいよ最期という時に扇風機の操作盤のド真ん中で仰向けになるという潔さに虫ケラながら“漢”を感じたので,その死に様を写真に撮って晒し者称えることにしました。
科学の勝利
そしてこれが今回の追撃戦において,我々人類に勝利をもたらした叡智の結晶「大正ゴキブリスプレー」です。とても強力です。なかなか死なないことの比喩にも使われるゴキブリがあっさり死んでしまいました。

しかしカメラの性能が良いというのも良し悪しですねぇ。ここに挙げてる写真は容量の都合で縮小してますが,オリジナルはけっこう大きいサイズなので,ゴキブリの腹が細かい所までハッキリ写ってしまいました(^^;
7月25日(火)
今日の一枚。
カッコイイぞシネマディスプレイ
シネマディスプレイ,デカくてカッコイイです。いつかは欲しいです。以上。
7月23日(日)
今日の一枚。
ツインツティックとオラタン
さる筋から「DC用のツインスティックが新宿のヨドバシカメラで売っている」という情報を入手し,新宿に急行して買ってきました。僕が行ったときは二つ残っていたので,その気になれば対戦用(または予備)に二つとも買えたのですが,流石に二つは重いしかさばるしカネはかかるし,何よりまだ見ぬ同志(ツインスティックを欲しがってる人)がいるに違いないので,一つは残しておくことにしました。

7月22日(土)
今日の一枚。
アイアン・ジャイアントのDVD
暑気払いの帰りに,酔った勢いで飛び込んだビデオ屋で売ってたので,酔った勢いで買いました。そのまま酔った勢いで家に帰って酔った勢いで見ました。因みにこれは素面で書いてます。
7月21日(金)
今日の一枚。
暑中見舞い
3DCGソフト「EDENAS」などを出しているトイメディアデザインさんから暑中見舞いを頂きました。
と書くと仕事がらみの暑中見舞いのようですが,実は……うふ。
ともあれ,どうもありがとうございました。

7月20日(木)
シリーズ化しそうな気配の今日の一枚。
親指ウォーズ
もしかしたら知っている人もいるかも知れません。登場人物が親指の,通称「親指スター・ウォーズ」のDVDです。今日は「アイアン・ジャイアント」のDVDの発売日なのであちこちのビデオ屋を探し回っていたのですが,偶然これを見付けたので買ってしまいました。

肝腎の内容ですが,色々な意味で馬鹿(誉めている)でした。お馴染みのシーンを親指たちが熱演しているのは言うまでもありませんが,その細部に至るまでが指尽くしなのです。例えば「スター・ウォーズ」を代表する小道具の一つであるライト・セーバーも「親指」の方ではキャラクターの後頭部(つまり親指の爪)から伸びてくるのです。悪役のダースならぬダーク・ベーダー卿のヘルメットは,よくみたら裁縫の指貫だったりします。宇宙船も指や手がモチーフです。
映像特典のメイキングも笑かしてくれます。監督のスティーブ・オーデカークは「最初にしたことは,役にピッタリの親指を見付けることだった」等,人を食ったようなコメントを次々とかましてくれます。もしかしたら単なる本気なのかも知れませんが(笑)
海の向こうにもこんな馬鹿(誉め言葉)がいるのかと思うと,意味もなく対抗意識がふつふつと沸き上がってきたりして(笑)

……何となく,現在「親指マトリックス(THUMBTRIX)」の企画が進行中のような気がします(笑)
7月19日(水)「フィルムはフィルムでも」
今日の一枚。
びろ〜ん
映画のフィルムをスキャンしようとしている所です。

カンカン
このフィルムを借りてきたW記者の話によると,取材先が「(誌面掲載用の)フィルムは用意してある」といってこれを貸したのだそうです。こんなん欲しいコマを探すのがまず一苦労でっせ。

いや〜しかし新しいカメラはなかなか具合が良いですわい。少々条件が悪くても絵が綺麗に撮れるのは勿論,FlashPathのお陰でパソコンへのデータの受け渡しまでフットワーク軽く行えるのが気に入りました。
今まではケーブルを接続して専用のアプリケーションを起動して取り込みコマンドを実行して……とやってたことを思えば雲泥の差です。無理して買って良かった。

7月18日(火)「どうせなら,3月3日に欲しかった」
今日の一枚。
三半規管
ヒトの三半規管……の模型です。付属の説明書によると,ヒトの頭部をCTスキャンにかけて得られたデータを元にして作ったものだそうです。
ウレタン製なのでぶよぶよしてて,まるで本物みたいです。いや,本物触ったことは無いんですけど。
7月17日(月)「プレイヤーがぶちギレ」
先日に引き続き,またミニカーを買いました。
パワーショベルとクレーン車
今度はパワーショベルとクレーン車です。

ブルドーザー対クレーン車 パワーショベル対クレーン車 パワーショベル対ブルドーザー
実写版「ぶちギレ金剛!!」(笑)
もっと駆け引きを楽しめるゲームだと思ったんですけどねぇ……>ぶちギレ金剛!!
7月16日(日)
その1「超兵器C-960号」
今月は給料が多く入った(派遣なのでボーナスはない)ので,夏の陣(夏コミとかワンフェスとかJAF-CONとか…)に備えて思い切ってデジカメを買うことにしました。
条件は以下の通りです。
  1. ポケットに入る大きさであること:これは絶対条件
  2. ズーム機能があること:これまで使っていたやつには無かった
  3. フラッシュ撮影できること:これも古いやつにはなかった
  4. 立ち上がりが早いこと:これまでの奴は遅くて……
そして選んだのがこれです。オリンパスのC-960 ZOOMという機種です。
C-960 ZOOM
ちょっと使ってみた感じでは,なかなか良いです。機能が多いので慣れるのが大変そうですけど。

QV-200
そしてこちらがこれまで使っていたカシオのQV-200です。今までありがとう,ゆっくり休んでくれ……

・その2「えぇい,コミケのカタログは化け物か!?」
デジカメは池袋で買ったのですが,ついでにアニメイトに行ってコミケのカタログを買ってきました。
コミケカタログ
相変わらずアフタヌーンみたいな厚みと重さです。確かにこれを丸ごと持って会場をうろつくのは得策ではないですね。
7月14日(金)
ふと思い立って新しい名刺を作ることにしました。
肩書きは「漢・CG屋・ライター」
かっこいい。
7月10日(月)〜14日(金)
暑さに耐えながら仕事。木曜日にへたばりかけました。

7月6日(木)「食い物談義」
・その1
編集部の近所にある天ぷら屋に,「かき揚げカレー丼」なる謎のメニューがあったので,迷わず試してみました。
かき揚げカレー丼
カレーライスにかき揚げを乗せて,に盛っただけでした。そのまんまです。ていうか何故普通のカレー皿に盛らん?何故にそこまで丼にこだわる?
僕も含めて4人で食いに行ったのですが,うち3人がこのかき揚げカレー丼を食いました。馬鹿率75%(笑)

・その2
僕は瓶入りキムチが大好きで切らしたことがないのですが,食べ終わった後に残る汁の処置に困っています。いつもは漢らしく一気に飲み干しているのですが,今夜はふと思い付いて豆腐にかけてみました。そのまま豆腐を潰して混ぜて良く判らないペーストの出来上がり。結構いけます。
撮る前に食ってしまったので写真はありません(笑)
7月5日(水)
・その1
久々に腹が立ったニュース。
要約すると,ファミコンエミュレータ用ROMファイルをインターネットを介して配布していた人達が長野県警に逮捕されたそうです。

これが例えばプレステみたいな現役ハード対応のソフトなら名実共に違法行為ですが,ファミコンですよ?メーカーの任天堂ですら見捨ててる(推定)
7月7日追記:知人の指摘により,この部分は誤りであることが判りました。今でもディスクシステムの書き換えサービスを行なっているそうです。
ちょっとだけ任天堂を見直しました。そしてごめんなさい>任天堂
ようなプラットフォームのソフトを集めて無償で配布していたんですよ?確かに上記の記事で見る限りは法に触れる行為です。しかしこれは見方を変えれば(運営者たちの真の意図はともかく)一種の文化財保護活動ではないですか。取り締まるよりはむしろしかるべき法的立場を与えて支援するのがコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)とやらの勤めではないのでしょうか。少なくとも警察に捕まえさせるようではWebサイトの「コンピュータ社会における文化の発展に寄与しています」はと断言せざると得ませんね。
何を企んでいる,ACCS……

7月7日追記:立派な違法行為だから訴えるのは当然にしても,たまりにたまった141本分のデータは何らかの形で保存してもらいたいものです。違法に集めたものだからといって消してしまうのは余りにも勿体無いと思います。
時の法に触れるから消してしまえ,では焚書と同じではないですか。

・その2
扇千影とかいうババア,気色悪ィーー!

・その3
スーパーで買い物してたら,お菓子付きのミニカーを見付けたので,思わず買ってしまいました。

大型収穫車両。前方から作物を取り込み車体内に一時貯蔵した後,横に伸びているアーム(実物ではパイプ)からトラックなどに積み込みます。


トラクター。別にこいつは
変形しません(笑)
後ろに引きずっているのは,恐らく除草のための装備だと思います。


ブルドーザー。

……って何故こんなゴツい奴等ばかり買いますか?(笑)>俺

7月2日(日)「増設」
という訳で,早速熱対策を講じることにしました。
筐体のカバーを外し,クリップ式の扇風機を買ってきて直接内部に風を送り込むようにしました。
夏季仕様
今年の夏はこれで乗り切ります。電磁波?知らん。

7月1日(土)
昼間にネットサーフィンを楽しんでいたら,マシンが突然「ぴぃ〜〜」という耳障りなビープ音を立てました。どうやら余りの暑さに冷却機能が働かず,熱暴走する前にマザーボードの安全装置が作動してしまったようです。
なんて冷静に書いてますが,こんなことは初めてなので,その瞬間は流石に少し慌てました。だっていきなり大音量で「ピーー」って鳴るんだもん。

去年の夏は何ともなかったんだけどなぁ。流石に500MHzは300MHzよりも発熱量が多いようです。
トップに戻る 過去の日記