戻る

1999年8月


8月30日(月)
・その1
いよいよ我が家でもISDNを導入しました。……が,マシンの動作が不安定になったような気がします。
ほんまにこのWindowsというヤツぁ……

・その2
今,とある雑誌から頼まれて誌面で使うCGを作っているのですが,担当編集者からちゃんとやっているか
確認の電話が入りました。雑誌の編集者から電話が来るなんてまるで作家みたいだ(笑)
8月29日(日)
知人の家で行われた「リモートコントロールダンディ」の対戦大会に参加しました。
「リモート〜」というのは,プレステ用のACTゲームで,その名の通りリモコンで巨大ロボットを操縦
するゲームです。R1で右足を一歩前へ,L1で左足を一歩前へ,R1とL1を交互に押して前進と,操作系が
かなり特殊ですが,慣れるとまさに思い通りにロボットを操作できるようになります。一歩歩くごとに
振動が来るのがまたたまらないのです。バーチャロンの次回作では,是非ともこのシステムを取り入れて
もらいたいものです。

因みに,○で右パンチ,□で左パンチ。十字キーによる上半身の回転との組み合わせで,フックやアッパー
も打てます。
8月27日(金)
編集部の人と,子供の頃に読んだ絵本の話をしたのですが,お互いほぼ同年代(のハズ)であるにも
関わらず,殆ど共通項がありませんでした。……やっぱり10年ぐらい冷凍睡眠しとったんやろか,わし。
8月26日(木)
ディスプレイを長時間眺める生活が続いたせいか,最近目がショボショボしていたので目薬を買う
ことにしました。薬局に行くと,「パソコンの疲れ目に利く」とうたう銘柄がいくつかあって迷った
のですが,適当なのを買いました。
早速注してみると効果テキメン,一気に目の疲れが取れたような気がしました
8月24日(火)
今日,ふらりと立ち寄った本屋で「トンデモ創世記2000」という本を見つけました。
まだ途中までしか読んでいないのですが,僕はまだまだ修行が足りないということは
よ〜〜〜く判りました。
8月23日(月)
「ゲッP-X」ノーコンティニュークリア!
何故今頃になったのかというと,ずっと「リモートコントロールダンディ」をやっていたから
です。(^^;

8月22日(日)
前日にイカスミスパゲティを食べました。その名の通りイカのスミで真っ黒なのですが,見た目
に反して結構美味かったです。「ジョジョの奇妙な冒険」にあった通りです。
ともあれ,色が黒い物を食う訳ですから,出てくるモノも黒かろうと予想していたのですが,
予想通りの結果が(文字通り)出てきました。
因みに僕は赤いスイカを食べると,赤いモノが出てきます。
8月18日(水)
その1
今,ニュースステーションで旧帝国海軍の戦艦「大和」の探査の様子が紹介されているのですが,
個人的には見るだけにして,あと200年はこのままにしておいてガミラスの侵略に備えるべき
ではないかと思います(笑)
でも艦首と艦尾しか原型をとどめていないそうですから,海底での組み立て作業を(以下略)

その2
トルコでの地震について。
手作業による救出(=瓦礫の撤去)は遅々として進まないそうです。
阪神大震災のときにも思ったのですが,こんなときに巨大ロボット,もしくはそれに類する機械があれば
どんなにか救出作業がはかどることでしょう。
現在の建設機械でもモノによっては地面に落ちているマッチ棒をひらって,さらにそれをすって火を点ける
ことができると聞きます。その技術を使えば,瓦礫を撤去する力と人を傷つけないだけの繊細さを兼ね
備えた二本の腕を持つ救出作業用の機械を作ることができると思うのですが。
足回りは履帯(いわゆるキャタピラ)で充分でしょうけど。
8月7日(土)〜8月15日(日)
この期間は,仕事を休んで(11〜13日は元々休みだったけど)山ごもりならぬ家ごもりをして,現在
制作中のCG作品のレンダリングをしてました。
カレーを作りため,念の為にカロリーメイトも買っておくという万全の体勢で朝から晩までCG漬けという
ある意味地獄,ある意味天国のような日々でした。おかげで必要なカットはほぼ作画完了しました。
でもワンフェスやコミケはしっかり行ったんですけどね(笑)

・ワンフェス編(8月8日(日))
知り合いのサークル「壊滅状態」がブースを出していたので,挨拶がてらWF見物に行きました。
↓にあるのは,あるブースで見かけた懐かしのゲーム機などです。

↓任天堂って,昔はこんなの出してたんですねぇ……



また,会場ではVIDEO TOASTERのデモもやってました。ま,どんなに凄いツール使おうとも実力が伴わないと
ヘボい作品しか作れないんですけどね。

ワンフェスの後は,知り合いと飲み+カラオケに行きました。というかこれが目当てという説も(笑)
因みに一曲目は「ターンAターン」でした。た〜んえ〜た〜ん,た〜んえ〜た〜ん,た〜んえぇ〜♪
二曲目も「ターンAターン」でした。誰やダブって入れたんは(笑)

いつものようにピンクレディーを熱唱するロマのフさん……のつもりなんですが,暗くて光ってて
何が何だか訳わかんなくなってしまいました(^^;

以下は今回のワンフェスの戦利品です。


今回のお目当てはこれ,ガオガイガーツールセット。ガシャポンのガオガイガー(左端)と組み合わせて
作るのですが,……作る暇あるんかい>俺

マモル君のペンダントです。何かGストーンの表面がデコボコしてるように見えますが,実際デコボコしています(笑)。買うときに「表面をやすりとかで磨いて下さい」と言われましたが,まだ磨いていません(笑) GGGのワッペン。 ちょっと判りにくいですが,手持ちの鍵とこれを組み合わせて金色に塗ると発動キーができあがります。名付けて「承認くん」
見よ!東方は赤く燃えているぅッ!! 本当は「あ〜〜聞こえんな」なんですけどね。

本当は「ん〜?何のことかな,フフフ…」なんで以下略 背中は「毒電波受信中」です。これを着て街中を歩いてたら笑われました。<当たり前だ。


ドルカスキーチェーン。こいつは元の体型が体型なだけに,デフォルメしてもしなくても
あんまし印象変わらんですね(笑)

・コミケ編
13日は金曜日でしたが,某Jソンは出ませんでした(笑)
それはともかく,DoGAに現地徴用(笑)されて売り子を手伝うことになりました。コミケ初体験が売り子
ってのも,ちょっと珍しいんでないでしょうか(^^; 最近はそうでもないかな。

↑開場前のコミケ会場(午前7時半頃)今にして思えば,嵐の前の静けさって奴でした。


開場と同時にどっと入ってくるお客さん(左),係員の制止を無視して走る客(右)走るなっていうのが
聞こえんのか馬鹿者。

売り子をやるとあんまし回れないのが辛いですね。不気味社のCDとかバーチャロンのペーパークラフト
ぐらいしか買えませんでした。まあ15日は回りたい所は大体回れて,ヨコハマの本とか観用少女の本とか
買えたからいいですけど。

8月5日(木)
日経CG編集のT記者が,日経Linux編集に異動することになり,この日はそのお別れ会がありました。

↓お礼の挨拶をするT記者(中央)


8月4日(火)
その1
Worley lab.という所から「あなたの住所を教えて頂けませんか?」という(英語の)メール
が来てました。Worleyというのは,LightWaveユーザーの間で半ば伝説となっている(らしい)
天才プラグイン製作者なのですが,いくら有名人とはいえ,いきなり「住所教えて」と言われて
しまったので戸惑ってしまいました。でも聞くところによるとこれはラッキーメールで,住所を
教えても問題無いどころか,ちゃんと答えるととても良いことが起こるらしいです。
という訳で丁寧に(英語で)返事をしておきました。楽しみだなぁ,わくわく。

その2
編集こぼれ話でもちょっと書きましたが,編集部のマシンが一台やられてしまいました。
不安になったので,個人用にノートン先生のソフトを買って家のマシンもチェックしてみましたが,一応
大丈夫と出ました。あー良かった。
でも,一年以上も無防備だったのに全く問題なかったのはちょっと自慢できるかも。
8月2日(月)
その1
本日未明(先日深夜),リモートコントロールダンディをクリアしました。
で,クリアして判ったのですが,ストーリーがつまらなくても面白いゲームを作ることは可能
なんですね。

その2
ケイブンシャから出ている「ボイスラッガー大百科」を買いました。
内容はともかく,「大百科」のくせにB5版で144ページなのは邪道だと思います。
やっぱりB6で300ページ以上じゃないと「大百科」を名乗っちゃ駄目ですよね(笑)
8月1日(日)
今日は暑かったので,一日家でごろごろしてました。
……そういえば,恐怖の大王来ませんでしたね。やっぱり大気圏を突破する性能がなかった
のでしょうか。
「クラウン(仮名),気の毒だが恐怖の大王に大気圏を突破する性能はない,だが無駄死にではないぞ!」
戻る