トップに戻る 過去の日記

2004年2月


2月29日(日)「雷が光った システムが落ちたぞ GO! GO! GO!」
という訳で,早速無停電電源を買ってきました。これでもう大丈夫。「停電,落雷,来るなら来い!(ガ×ラマーチの節で)」って感じですね。
……嘘,ごめんなさい。できれば来ないで。
2月28日(土)
・その1「ギャワー!」
週に一度のウイルスチェック。待ち時間を利用して掃除機をかけていたら,突然ブレーカーが落ちました。まあ大概のブレーカーは突然落ちるものなのですが,それはさておき。
数時間かかるウイルスチェックがあと少しで終わるという時にブレーカーが落ち,チェックをやり直したうえにHDのエラーチェックもやったので,昼過ぎに始めたのに夜9時半ぐらいまでかかってしまいました。
……そろそろ無停電電源を買うべきなのやも知れませぬ。

・その2「独り言」
日記中の文章の表現について指摘を頂きましたが,その箇所を直すのではなく,敢えてそのままにして自らの戒めとしたいと思います。
2月24日(火)
用事があってとある保育園に行きました。
幼稚園が文部科学省,保育園が厚生労働省の管轄というのは初めて知りました。

で,園児の相手とかもさせられたのですが,10倍近い年齢差があっても案外何とかなるもんですな(笑)
2月22日(日)
ワンフェスに行きました。今回は久し振りに一般参加です。
今回も色々面白いブツを入手できました。
げんしけん
某ブースで見かけた「げんしけん」のフィギュア。原作でキャラがちゃんと立ってるので,デフォルメもやりやすいようです。ちゃんと大野さんの胸も大きいし。
H2A H2Aボールペン
左の写真はH2A及びその発射台です。発射台にはプルバックゼンマイが仕込んであり,チョロQみたく走らせることができ,また背面のスイッチを押すとバネでロケットが跳びあがります。
……が,ロケットをセットする向きを間違えると激しく横回転して,ちゃんと打ち上がってくれません。まるで最近ぱっとしないのを暗示してるかのようです。
右側はH2A型のボールペンです。書き味はまだ確かめてないですが。

ジェミニ ルノホート 土星5号 偉大な飛躍 廃棄物にならずに済んだ13号 倍王
岡田斗司夫企画のフィギュアシリーズ「王立科学博物館」です。全8種のうち,6つが売ってたのでまとめ買いしてしまいました。流石海洋堂だけあって良い出来です。

他にも色々(話題のアレとか)入手しましたが,ここに写真載せられるのはこのぐらいです。
だってここ親も見てるし。
2月13日(金)
という訳で,ようやくバトラクター第1話を公開できました。
最後の追い込みに加えて表の仕事も忙しくなって,つい日記の更新がおろそかになってしまいました。
色々と楽しいネタがあった筈なのに,みんな忘れてしまいました。勿体無い。
トップに戻る 過去の日記