トップに戻る 過去の日記

2003年4月


4月20日(日)「御開帳」
今日はNAL(航空宇宙技術研究所)の一般公開日だったので,Izさんと一緒に見学に行ってきました。例によって写真もいっぱいとったので,整理できたら公開したいと思います。

4月18日(金)
先日自転車通勤に挑戦,敢え無く玉砕してしまいましたが,あれからルートを再検討し,今朝再びチャレンジしました。これならいけそうです。
これまでより少しだけ早起きすることになりますが,大台に乗ってしまった体重と,六ヶ月目もかくやという腹を何とかするためには止むを得ません。
定期代丸儲け(経理に確認済み)にもなることだし,差し引きすれば損ではないと思います。
4月13日(日)
以前から部屋がかなりアレな状態になっていたので,半日かけて掃除をしました。
掃除というか,床に堆積していた本を棚に納めただけなんですが,それでもかなりすっきりしました。いかに普段片付けていないかわかりますね。
しかし,こう片付いていると却って落ち着かないというか,まるで自分の部屋じゃないみたいです。
4月12日(土)
・その1「漢の髪型」
仕事帰りに散髪しました。
僕は髪質の関係でスポーツ刈り意外に髪型の選択肢が無く,散髪の注文も二言だけ,即ち「スポーツ刈り,短め」で済ませています。夏でも冬でも。
で,店員に「もみあげは何ミリにしますか?」とか聞かれると困ります。つーかそれは一体もみあげの何の長さですか?

・その2「父は私に言いました」
NHK教育で「パパ トールド ミー」が始まりました。原作の「Papa Told Me」は学生時代に何度か読んだことがあって割と好きだったので,恐いもの見たさ(漫画原作のドラマって大概スカだし)で見てみました。
……
こんなの知世ちゃんじゃないとかその髪型はカスミンの真似をしようとして失敗したのですかとか「おかあさんといっしょ」のタイトルを批判するのは何かの内紛ですかとか色々言いたいことはありますが,

とりあえずその変な関西弁モドキは何とかしたまえ。
近所の外黒人さんの方が関西弁が上手い(あくまで比較の問題として)のは一体どういうことか。

でも知世ちゃん役の女の子は割と萌えなので,とりあえず次回も見ようと思います。
4月10日(木)「ざーんざざんざん,ざァーーん!」
月曜日から「プリンプリン物語」の再放送が始まりました。子供の頃よく見てたのですが,何しろ昔のことなので,花のアナウンサーとかカセイジンは耳が動くとか花のアナウンサーとか敵の親玉は猿が苦手とか花のアナウンサーとか断片的な記憶しかありません。
で,こういう古い記憶というのは大概美化されているものなのですが,実際見てみると憶えていた所はほぼ記憶通りでした。花のアナウンサーとか。
4月7日(月)
毎週月曜は給料日です。
そう,今のバイト先は給料が週払いなのです。しかも21世紀にもなって封筒に入れて手渡し。最初受け取った時は何事かと思いました。もう慣れましたけど。
で,明細を見てみたら,何かいつもより多目です。減っている訳じゃないので別に黙ってても良かったのですが,一応経理に問い合わせてみたところ,「今週から日給アップ」とのこと
ヒャッホーーィ!
4月6日(日)「これは,人類存亡をかけて戦う熱き勇者達の物語である」
先月,発売日に入手して以来,少しずつ進めています。
バンプレストの人気シリーズの最新作「第2次スーパーロボット大戦α」を。

スーパーロボットといえば,マジンガーZ,ゲッターロボ,ガンダムが御三家というか人気,知名度のトップ3ですが,「スーパー系,男」の主人公で始めると,ガイキングが最初の仲間になります。その次はマジンガーはマジンガーでもグレートマジンガー,鋼鉄ジーグの後に「ゲッターロボ」の主人公が登場したかと思ったら,乗っているのはブラックゲッター。以下,ダイモス,ゴーショーグンと微妙なラインナップが続きます。
「この主人公を選ぶようなキミなら,これぐらい常識だよな?」という製作者の声が聞こえてくるようですが,まさにその通りなので何も言い返せません(笑)
因みに,本作の目玉である筈のガオガイガーは今の所ちょろっと出てきたっきりです。もしかしたら後から再登場するのかも知れませんが,バンプレストに騙されたというかまんまと乗せられた気がするのもまた事実です。
4月3日(木)
Izさんと一緒に,ROBODEXを見に行きました。……が,今回は正直,期待外れというか目新しさに欠けていたように思います。

4月2日(水)
という訳で自転車通勤は断念しました。この腹は別の方法で何とかしましょう。
4月1日(火)
年度が切り替わったから,という訳ではありませんが,自転車通勤を試してみました。
最近体重もオーバー気味だし,運動不足解消に丁度良いと思ったのです。

結論:機械文明バンザイ。
トップに戻る 過去の日記